Takeharu Guitar WT150 (エレアコ仕様)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

大手動画サイトにてTakeharu Guitar WT150 試奏動画で検索すると音が聴けます1973年Kiso Suzuki Violyn製Takeharu Guitarは作曲家でありギタリストの山本丈晴が1970年代にプロデュースした木曾鈴木バイオリン社製のギターです全体的に飴色に焼けて実物は写真より更に迫力のある風貌です GibsonのJ-45よりボディが少し大きいので胴鳴りが凄いです傷や汚れありにしてますがバインディングの欠けも無く全体的に綺麗で51年の経年を考えるとかなりいい状態を保ってますそしてバツグンに鳴ってます!弦は新品を張りましたまたL.R. Baggs iBEAM Active(¥25,000ほどの物)を装着したのでエレアコとしご使用頂けます完全に赤字ですが置き場所が無いのでどなたかにご活用頂ければと思い出品いたしましたブリッジが薄っすら浮いていたのでタイトボンドでバッチリ補修しました(最後の写真参照)弦高は12F上1弦約2.2mm6弦約3mmでメチャメチャ弾き易いです正真正銘のジャパンビンテージこの機会に如何でしょうかきっとお気に入りの1本になると思いますネック 概ねストレートフレット ケース 無し製造年···1970年代ボディサイズ···ドレットノート
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>アコースティックギター
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:神奈川県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 15600円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから