欠けたり割れてしまった食器(陶器)を金継ぎでお直しします。素人ですのであまりに高級なお品物はご相談させてください。手順は下記の通りです。①商品説明を読み、テンプレートを用いてコメントよりご依頼願います②割れてしまった食器のかけらを集め、マスキングテープを用いて仮止めし元の形に復元願います。破片が足りず隙間が空いても可能です。(ご依頼者様対応でお願いしますが、不可能な場合は別途ご相談ください)③食器の写真をup願います。もし破片が不足して隙間がある際にはその部分のアップ願います。④食器のサイズに合う段ボールを準備し、緩衝材を多めに入れて配送願います。この際、食器は一度ビニール袋等に入れてから緩衝材でお包みいただくと良いです(配送料は依頼者負担、可能な限り追跡可能な方法で割れ物シールを貼ってください)また、返送時は同じ梱包を使用しますので、できるだけ開けやすいようにしておいていただけますと幸いです⑤お品物到着後、作業を開始します。その際に返却までにかかりそうな時間をお知らせします。(こちらにお品物が届いてから最低でも一週間〜二週間ほどはみて下さい。依頼が混雑していた場合はお知らせします)⑥お品物が完成した後、こちらで一応写真をアップしてから返送致します※注意事項 ※●趣味でやっている素人ですが丁寧に対応します●割れが多く破片が多いものは綺麗に治らない可能性があるのでお断りすることもあります●金継ぎ後、漂白剤・クレンザー・食洗機・電子レンジ使用不可●ガラス製品は対応不可●高価な品物はご相談いただきますようお願い致します●割れ方によって金継ぎの目の出方が異なりますので、予めご了承ください●使用頻度や割れ目の場所により、メンテナンスが必要になる場合がありますのでご承知おきください●価格は返送分の配送料込みで3500円〜10000円程度です。●価格の決定は食器の大きさ、割れた破片の数、破片の不足数によって材料費が変わりますのでご相談させていただきます。《下記テンプレート》❶食器の種類❷ブランド品名(美濃焼き、ティファニー、ブランド無しなど)❸購入価格❹品物の大きさ縦: cm 横: cm 高: cm❺割れ破損度合について#金継ぎ#破損#割れた#欠けた#直す