種類...外国貨幣/硬貨国...フィリピン国…スペイン国…アメリカ1967年から1974年発行フィリピン共和国は、東南アジアの島国・首都マニラフィリピンの裏にはフィリピン海・西には南シナ海・南にはセレベス海が広がっています。日本とは、フィリピン海上で国境を察しています。1542年にスペイン皇太子フェリペ2世の名から、フィリピン諸島と名付けられた事が由来しています。刻印表…アルファソン13世の頭にオリーブの葉を冠った肖像画①米西戦争によりフィリピンはアメリカに割譲され、宗王国の国王スペインの国王アルファソン13世は、父王アルフォン12世の急死によって胎児の時点でスペイン王即位が決定されました。誕生と同時にアルフォン13世としてスペイン王に即位した為、コインの肖像も「乳児」・「幼児」・「少年」・「青年」等多様で、珍しいタイプが存在します。❉オリーブの葉は、「聖なる木」刻印裏…フィリピンの国章は1940年の独立時に制定されました。盾の中央にはフィリピン独立革命時に最初に植民地に支配に対して立ちあがった8つの州=マニラ・ブラカン州・カビーテ州・パンパンガ州・タルラック州・ラグナ州・バタンガス州・ヌエバ・エシハ州を象徴する8つの光を放つ黄色い太陽がデザインされ、3つの星型・五角形=ルソナ島・ビサヤ諸島・ミンダナオ島を表しています。●盾の左下部分はアメリカ合衆国の白頭鷲●右下部分はスペインの立ち上がる獅子が刻まれ、フィリピン植民地の歴史を象徴しています。1946年から1972年は英語で「PEPUBLIC OF THE PHILIPPINES」フィリピン共和国と表記されていましたが、1986年マルコ退陣後「PEPUBLIKA NG PILPINAS」フィリピン共和国と表記されました。◆硬貨の状態は、画像を良く見てご判断・納得の上入札して下さい。落札後・発送後のクレーム・返品は如何なる理由でも受け付け致しません。ご了承下さい。✥ケースをお付けして送付させていただきます。